Blog

2016.08.25

ミネラルバランス

おいしくて機能的なおやつ♡

 

5fd8ca42ec91d381f3f2d532f4bdab2e_c7bdbe64004d7889f72807283ddb8cf8

 

私はお料理が大好きなのですが、日々忙しくしているため

コンスタントにはじっくりお料理の時間が設けられないので

保存がきいていつでも食べられる、栄養価の高い食材は重宝しています。

 

 

私のオリジナルスナック。

 いりこ+ドライココナッツ(ロング)+胡桃

 

 

お食事のデザートなどとして

食事と一緒に摂ることで、

不足しがちなミネラルと脂肪酸をバランスよく補給してくれます^^

 

 

本当はここにカカオニブ(チョコレートになる前のカカオのチップ)が混ざるとまた美味しくて、滋養強壮になるのですが、

現在我が家では欠品中^^

 

 

これらはブレンドして保存しておくだけで

ココナッツの香りがいりこ(小ぶりの煮干し)に移り、

華やかなアーモンドフィッシュになりますよ。

 

 

是非お試しください^^

2016.08.22

免疫力と代謝の力

【江東区の健康エステオーナー岩井のブログ】

 

 

免疫力は、その方の持つ代謝の力と比例すると言って良いと思います。

 

「体がつらいなぁ、楽になりたい、もう限界。」

「疲れが抜けなくなってきたからマッサージでも行こう。」

そのように感じて、各種マッサージやエステ、治療院に足を運ぶ方が多いと思います。

 

その場合、たいてい

「近日中にまた施術にいらしてください。」そう言われませんか?

 

「言われる!必ず言われる!」

「わかってはいるんだけどねぇ~・・・」

そのようなお声がほとんどだと思います。

 

さてさて、

何故施術者からそう言われるのでしょうか?

 

施術をした人にはわかるからです。

それがその方の”正常”な状態ではないから。

負担の原因と、今後起こり得る不具合とその程度が理解・予測できてしまうから。

でも、我々の声はなかなか届きませんね。

「痛み」が生じない限り人はあまり危機感を感じないものです。

 

では、病院はどうでしょうか?

「来週また診察にいらしてください」と言われたら

たいていの方は言われた通りに行きますね。

 

お薬は『症状に対して処方されるもの』

そして本来の働きに大なり小なり影響を加えて、症状を抑制するもの

 

我々の仕事は『症状を出す前に解決できる手段』

本来体が持っている働きを高めて、免疫力を高め症状を予防するもの、です。

 

病院は症状が起きてからいくところ。

我々民間療法機関は、症状になる前に足を運ぶ・運んでいるところ、なんだと思います。

 

似ているようですが、真逆だと私は解釈しています。

 

症状が起きてからの身体は、当然抵抗力も免疫力も下がっていて、体力の消耗が著しいです。

当然心も元気になれません。笑顔になれません。

 

症状が起きないように日頃からケアを施し、疲労物質を正常に排出できている体は

正常な血流を導き、酸素も栄養も隅々までいきわたり、体力があって回復も早い。

元気であって、周囲の人たちにすら元気を与えます。

 

症状と投薬を繰り返すと、体はそれに慣れてきます。

抵抗性という、それも体の持つ機能のひとつですが、場合によってはどんどん強いお薬の服薬へと変化していきます。

 

体の痛みや不具合も、放っておけば進行し、痛みを感じる神経の感覚すらも失っていったりします。

慢性すぎるの肩こりの典型的な例です。改善していく過程で痛感が戻って来たりします。

そんな場合は

痛みすら、”正常”の証になるような不思議な現象ですが、体にとっては喜ぶべきサインです。

人の体はそうやってうまいことできています。

痛み、はもう一度同じ思いをしないように学ばせる警告のようなもので、

それを細胞の記憶に刻み込み、危機管理能力を高めます。

 

代謝が下がり、免疫力の下がった体は

硬く、冷たく、弱々しくなっていきます。呼吸すら浅くなっていきます。

皮膚の色も赤みが遠ざかっていき、青白いか、くすんで黒ずんでくるか。

そして、細菌やウィルスに抵抗できない体力になってしまいます。

 

たとえば、 がんは低体温が大好きです。

 

私の願いは、

一度でも自分が触れたお客様が、大きな病気にかからないことです。

病気になって後悔している姿を見たくないからです。

失った健康を後悔して悲しんでいる姿を見るくらいなら、

口うるさいと思われようが必要と思われる助言をし、最善の手段を提案します。

 

Z

 

働き過ぎ・頑張りすぎの日本人には

「痛み」を無視できる人が多いなぁ、とよく悲しい気持ちになりますね。

結果には必ず原因があること、誰もが気付いてほしいと思います。

 

風邪をひいたら、

体がどこかおかしかったら、

選ぶべき手段は原因を探ることです。

我慢をして症状に慣れることではありません。

 

私は今日も人体の神秘を称え、

健康とそれがつなぐ幸せな出来事に感謝をします。

ひとりでも多くの方が、

未来をずっとずっと明るくはつらつと過ごせてゆけますように。

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
肩こり・腰痛・ダイエット・アロママッサージ
江東区の健康美容エステ
体質向上リラクゼーションなら♪
虹色BODY
http://nijiiro-body.com
住所:〒135-0042 東京都江東区
木場6-4-8アーバンキバ1001
TEL:03-6458-6410
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016.05.12

ダイエットについて

「痩せなきゃ」って思っている人、世の中にどれくらいいるでしょうか。

「健康に悪いからだめだ」ってお菓子や揚げ物を食べるたびに、いちいち落ち込んだりしている人は、どれくらいいるでしょうか。

でも

「わかってはいるんだけど、、」の人、

「もう諦めている」と言いながら毎度気にしている人、

そんな方も、たくさんいるのではないでしょうか。

 

 

このHPブログの中では、今後色んな体についての情報、知識を掲載していく予定ですが、

皮下脂肪や内臓脂肪、栄養素、運動、身体組織、生活習慣、疾患等をお話するにつき、

読まれる方が間違った解釈をしないように

いいとこ取りみたいな、巷でよく聞く言葉を調べて載せていくような書き方はしません。

 

 

教科書のように、途中から読んだとしても

トラックバックして読めばその詳細が初めの方に載っているようにしたいと思います。

 

 

私は、ダイエット難民を防ぎます。

 

 

今日は、ダイエットそのものについてのお話です。

 

 

さて、上記で述べた『痩せなきゃ』は、私のメソッド・岩井塾の中では

間違い、間違った考えになります。

痩せなきゃ?なんで?どうして?何のために?

痩せてどうしたいの?痩せなきゃいけないの?

正解は

「痩せたい、〇〇のために痩せたい」です。

別に太っていることが罪なわけではないのですから。

 

 

着たい服があるから、スリムになりたい

太りすぎていることで家族に心配をかけたくない

関節にかかる負担を減らしたい

モテたい、きれいになりたいetc….何でもいいです。

 

 

痩せる=世の中で正しいこと、ではありませんから

安易に痩せるサプリや栄養バランスを崩すような食生活を取りいれるのはやめましょう。

 

 

目的に沿った手段をきちんと選びましょう。

 

 

ダイエットの意味、知っていますか?

それは痩せることではありません。

DIET=生活習慣、という意味ですよ。

 

 

正しい生活習慣は、いらないものを取り除くことができます。

要らない脂肪・老廃物・疲労・冷え・イライラ・眠れないetc…さよならポイ。

それどころかたくさんの喜びを与えてくれます。

元気、笑顔、喜び、十分な免疫力、健全な臓器、強靭な肉体、良好なホルモンバランスetc…

毎日、新しい自分の再生を感じることができます。

私達は毎日毎日新陳代謝をし、日々生まれ変わっているのですよ(*^_^*)

 

 

今日はダイエットについて、大前提のお話でした。

 

 

あなたの雑学として、5人の人に話しましょう(笑)(笑)(笑)

「ダイエット」とは、本来「生活習慣」「生活様式」を意味する言葉です。

 

Z

2015.11.20

お食事ルールの基本

お昼ごはんの写真です。

なるべく多くの方に読んでいただきたいです。

 

10c47c040af1d70b41daa98c23b6d792_daeb41140e11d4247fa383b0681da363

 

お料理の投稿は久しぶりですが、

最近は、以前より私が食事指導を行っている方々も

いい意味と悪い意味で『慣れ』が生じているような気がします。

私の指導はあくまで個人様の生活と体質に合わせた、改善・向上目的のものになりますが、

基本をすっ飛ばしてしまっては元も子も無いので、ここらで少し、スタンダードを見つめ直しましょう(^^)/

 

 

◎一番大切なことは、食べる量よりも栄養のバランスです。

 

 

◎血糖値の安定のためには、間食を控える事、食べる順番、素材の性質を知ること。

なるべく 食物繊維 → 脂質 → タンパク質 → 糖質 の順に食べる。

ドレッシングや出来合いのものは品質表示をよく読んでください。糖は結構多いので、良かれと思って真っ先に食べても、糖質をダイレクトに摂取すれば血糖値は急な上昇をして、体に負担をかけてしまいます。

 

 

◎オメガ3系脂肪酸や、ポリフェノール各種など、それだけを摂っていればよいというわけではありませんね。相性の良い食べ合わせで効果を発揮するものです。

オメガ3は一度に大量というよりは、お食事の度に一緒に摂取してあげましょう。

ポリフェノールの種類は数えきれないほどあります。ポリフェノールが含まれているからと言って、毎日赤ワインを晩酌したり、年中チョコレートを食べていれば当然病気や不具合が生じます。

栄養素のアンバランスな知識の吸収にはお気をつけくださいね。

 

 

さて、

写真は私の『時間がなくとも、御膳』です。

手羽先はビール酵母と塩をまぶして(塩だけでもOK)、フライパンで両面焼いただけのもの。仕上げに乳酸菌水をまわしかけて(お湯でも可)蓋をして蒸し、水分がなくなったら火を止め、そのまま放置して中まで熱を通します。

手羽先が鍋の蓋の下で蒸されている間に、野菜を千切り、サラダをつくります。

今日はキャベツとピーマンとトマト。コショウを少し、亜麻仁オイルとオリーブオイルを半分ずつ合わせて大さじ1杯くらい、白ワインビネガーをかけていただきました。

塩分が欲しい方は粉チーズをかけて、ビネガーをレモンに替えると美味しいですよ^^

 

 

ご飯はいつも発芽させている玄米で発芽玄米と押し麦を半分ずつで炊いたもの。

お味噌汁はインスタント物に、さっと湯通ししたおかひじき、食べる前に焼き海苔1/2枚をちぎりました。

 

 

デザートはくるみとアーモンドとカカオニブ、食後の珈琲をドリップしながら黒糖とシナモン、アニスをまぶして、落としたての珈琲と一緒にいただきました。

 

 

ご飯は炊いてあったので、おかずとサラダとお味噌汁をつくるのには15分くらいです。

今日は朝の予約と夕方の予約の間の時間があったので、サクッと合間のごはんです。

 

 

バランスの良いお食事はドスンとおなかの奥の方から「おなかいっぱい♡」になります^^

脳から満腹になるからです。ダラダラデザートが欲しくなったり間食したくなったりはなりません。

時間がない、が栄養素の不足につながる理由にはなりません。

バランスを崩したお食事は、心と体質にアンバランスさを生じさせます

アンバランスなお食事が続いたら、意識的にバランスの整ったお食事をしてリセットできるように心がけましょう。

是非体が喜ぶお食事を、体の幸せのために摂ってあげてくださいませね♪

2015.11.06

インディバでダイエット

私がインディバセラピストとして9月まで働いていたクリニックで、

50代のダイエットモニターさんにお付き合い頂き、

3ヵ月できれいにダイエットして頂きました☆(^_^)

 

残念ながら9月でそのクリニックが閉院してしまったので、

せっかくのモニターさんの努力も

あまり多くの方にご覧いただける機会が少なく、

ここにリンクさせていただきたいと思います。

 

50代の皆さま、

変われない体なんてありません。

こちらのモニターさんの努力はキラキラでした☆彡

50代の星です☆彡

どうぞご覧ください(^_^)

☆ 52歳ダイエットモニターさん≪体の変化≫

☆ 52歳ダイエットモニターさん≪心の変化≫

 

9fd89352ab6a3aa97df9a87800553e86_b2b32bb1258ebe9f6f7d18a2c9bdf2e9

2015.11.04

ピラティスの講習

d3e42112ee8a816a903cebd6dc4aba76_8c0010689631f1c0354a5b9e869c3eed

 

644f99b40a2e5db3faea1b51cd4812b0_e1e2d275b30565a036211b96f704e0ec

 

先月はじめに、インディバ社で行われたピラティス講習に参加してきました。

私の今年の課題は

肋間筋と広背筋を自在に操れるようになること、腹斜筋をつけること。

なかなかうまくいかないなぁと思っているところに、タイムリーにインディバ社で

関西の柔道整復師兼ピラティスの先生が講習を行うとの情報を得て、ノリノリで参加してきました☆彡

しかも今回は主に内腹斜筋・外腹斜筋・腹横筋・腹直筋に特化した内容で、ラッキー!!

他のサロンのオーナーさん達とも久々に再会できて楽しかったです(*^▽^*)

 

まず上の写真、一見真っ直ぐに立っているように見えますが(私も真っ直ぐに立っているつもりです。)、

骨盤が少し前傾、それに伴い上半身の主に胸から上が後ろに傾いて、全身のバランスを取っています。

 

丁寧で的確な指導を受けながら、いくつかのエクササイズをし、そのあとまた写真を撮ってみると、

抜けていたおなかの意識がきちんと働き、骨盤を立て、上半身まで全体がしっかりと真っ直ぐに立っています。

 

Tシャツのバストから下の生地、上の写真は前に流れています。上半身が後ろに反っている証拠です。一方下の写真は、生地がバストから真下にストンと落ちています。

太ももの形とヒップの形、膝小僧の上のお肉も、おなかが引き上げられたことにより無駄な張りとたるみが改善され少し引き上がっています。

 

ダイエット・ボディメイクをご希望の方の中で、一番多いご要望がおなか痩せです。

おなか痩せの方には是非おしえてあげたいこの筋肉の意識、

それに腰痛をお持ちの方にも必要な筋意識になります。

 

日々の生活の中で努力できること、意識するだけでも日に日に体は綺麗になります。

多くの方に1日でも早く教えてあげたい。

ご予約・ご相談はこちらまで→虹色BODYご予約ページ

皆様の笑顔に会えることを心よりお待ちしております^^☆彡

江東区で女性を応援するエステティシャンのブログで健康や美容、体質改善に役立つ情報をお届けします

江東区にあるエステサロン虹色BODYのブログでは、女性のお体やお肌のお悩み改善に役立つ情報をはじめ、サロンサービスやご予約状況のご案内をいたしております。虹色BODYの施術にご興味ある方も、気になるお悩みがある方もぜひご一読ください。
初めての方も安心してご利用いただけるよう、ブログではエステティシャンの日常のエピソードなどもご紹介しております。趣味が合う、ライフスタイルに共感を覚えたという方も、ぜひ一度、施術をお試しください。
江東区の虹色BODYではインディバによる代謝アップやお体のバランス改善により、痩せやすく太りにくい体へと体質改善も目指せます。ダイエットをしたい方、メリハリボディを目指したい方もお気軽にご相談ください。