Blog

2018.10.07

健康美容レシピ♡キャベツの常備菜【カプスタ】

東西線沿線・木場・東陽町のQOL向上 体質改善美容

°˖✧ 江東区の健康エステオーナー岩井のブログ ✧˖°

 

お久しぶりの、レシピブログです。

 

夏の間、フルーツ水キムチ

虹色BODY会員様方の生活の中で定着し、

栄養管理と腸内環境管理に

ご自宅で切らさずフルーツ水キムチを仕込まれている方も増えました^^✨

 

気温が下がり

乳酸菌の発酵力もゆっくりになるこの頃、

「フルーツ水キムチ以外に何か、

健康に良い常備菜レシピはありますか?」

前向きな質問をお受けすることも多くなりました💡

 

( `ー´)ノお待たせいたしました!

岩井の常備菜、ロシアの漬物【カプスタ】のレシピを公開します。

 

カプスタとは、ロシア語でキャベツを意味します。

私は20歳頃、服飾の専門学校に通う傍ら、ロシア料理店でアルバイトをしておりました。

【カプスタ】は家庭料理なので、日本のたくあんのように

各地方、各家庭それぞれの味があります。

こちらで紹介するのは、切って混ぜるだけの簡単なバージョン(*^_^*)

岩井風カプスタです^^

 

 

【健康美容レシピ】キャベツの常備菜♡カプスタ

 

IMG_20180813_084303

 

≪材料 / 作りやすい分量≫

IMG_20171106_152955

大きめキャベツ ・・・ 1/2個

人参 ・・・・・・・・ 1本

玉ねぎ ・・・・・・・ 1/2個

赤パプリカ ・・・・・ 1/3個

黄パプリカ ・・・・・ 1/3個

酢 ・・・・・・・・・ 150cc

サラダ油 ・・・・・・ 150cc

砂糖 ・・・・・・・・ 大さじ2

塩 ・・・・・・・・・ 小さじ2

黒コショウ(粒) ・・・ 10粒 

ローリエ ・・・・・・ 1枚

ディル ・・・・・・・ 適量

好みでレモン汁 ・・・ 適量

 

≪作り方≫

①大きなボウルを用意します。

②すべての野菜を粗い千切りにします。(3~5㎜幅)

③刻んだ野菜と材料のすべてをボウルに入れてよく混ぜます。

④ラップをして冷蔵庫にしまいます。

 24時間以上寝かせてから食べます。5~6日くらいで食べ切ります。

 

※ 食べる時にその都度よく混ぜてから盛り付けてください。

※ 塩加減、お酢加減はお好みで調節してください。

※ パプリカを多めに使用すると甘味が増して、お砂糖を少なめにできます。

※ 玉ねぎを入れない場合は、レモン汁を少し多めに入れると味がまとまります。

 

※ 最後に残った漬け汁には酵素とビタミンCがいっぱいです。

  捨てずにドレッシングとしてお使いください。

 

※ 食べる前に亜麻仁油や荏胡麻油をたらりとかけると、なお健康的なメニューになります^^

 

 

カプスタはそのままでも美味しいし、

ツナ、ゆでたまご、チキン、シーフードとの組み合わせも美味しいので、

サンドイッチにしたり、サラダ麺にしても

美味しい時短美容メニューとして大活躍ですよ!\(^o^)/♥

 

ディルは香草です。

ロシアの青のりとも言われるほど、

ロシア料理にはふんだんに使われています^^

スーパーやカルディに置いてますよ☆

IMG_20180813_084444

 

 

私は毎回大量生産で、2~3倍の量で目分量で作っています。

セロリをいれたり、

夏はゴーヤを入れたり、

レッドオニオンで作ったり、

自由に旬の食材を取り入れて作っています✨

 

忙しい毎日に常備菜は必須ですよね~!

それも、酵素とビタミンCたっぷりの常備菜、カプスタ!♥

是非一度つくってみて下さーい!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
肩こり・腰の疲れ・ダイエット・インディバ・痩身エステ
アロママッサージ・リンパマッサージ・フェイシャル
オーガニックスキンケア・ブライダルエステ
腸内環境改善・産後ダイエット・脂肪吸引後のアフターケア
体質向上リラクゼーションなら♪

 

≪江東区の健康美容エステ≫
虹色BODY
http://nijiiro-body.com
住所:〒135-0042 東京都江東区
木場6-4-8アーバンキバ1001
TEL:03-6317-1739
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇